ミセリズム

ちょっとした語ってみたい事柄を並べるブログ

スポンサーリンク



ツイッターの嘘松共の特徴ってこんな感じ?


スポンサーリンク

嘘松って言葉が浸透して早数年。

軽く特徴をまとめていきますね。

 

嘘松とは

まず嘘松って何かというとおそ松さんが流行った直後に大量発生した明らかに妄想なのにあたかも現実で起こったかのようなBL光景をツイッターで語って注目を集める人物、および内容。

その際に比喩としておそ松さんの名前が出たのでそういう虚言を言う連中を嘘+おそ松さん=嘘松って揶揄したのが始まり。

 

ツイッター自体は昔からいいね集めのために無理矢理作ったようないい話(ヘルメットとバイクとか)が横行していましたがその時期は特徴的な話が同時発生したのでとうとう新しい名称ができました。

 

そういった嘘松つぶやきの特徴をまとめていこうと思います。

 

拍手喝采

外国のフラッシュモブじゃないんだからさぁw

誰かが勇気ある行動!スカッとする発言!をしたら周りから拍手喝采が!!!

 

・・・いやいや笑

そんなことあるわけないっしょ。

 

揉め事があってそれを綺麗に解決するって場面自体は少なからずあると思いますが周囲の人は我関せずなのが残念ながらこの国の特徴ですよ。

 

拍手喝采による関りさえもありません。

 

多分、腑に落ちないことがあってそれであの時あんな人が現れてくれたら・・・って架空のヒーローを登場させたかったんですね。

そうやってあの時の無念を晴らしたかったんですね。

そして周りも自然と味方になる状況を欲したわけですね^^

 

誰々が言っていたけど・・・

電車で隣の女子高生が・・・

母が言っていたけど・・・

おばあちゃん曰く・・・

父のアドバイスでは・・・

こんな感じで自分の言いたいことを誰かに代弁させるパターン。

お人形遊び楽しいね^^

 

自分ではなくて誰かが言ったってことにしたらなぜかハードルが下がる風潮があるのはまあ何となくわかる。

ただ、良いことを言った自信があるなら胸を張って自分が言っても良いんじゃない?

 

あの人たちがまるで~のキャラみたいだった///

何故かその時の流行アニメを中心にそのキャラが現実に来たような人物を目撃したという報告が定期的に上がります。

 

んなわけあるかいっ!!!

まあ中には本当にそういった人物もいるかもしれませんが、もうね、妄想乙、って感じ。

 

長ったらしいセリフ

なんかこれもアニメって言うか映画の吹き替えって言うか笑

架空の人物に変なセリフ言わせるの好きだね。

しかも長ったらしいし。

 

近くにいただけで会話って聞こえるもの?

その集団だけで聞こえるギリギリの声で話さない?

 

A「~~~~」

B「~~~~~」

A「~~~~~~」

B「~~~~」

みたいな書き方が凄く怪しく見えてしまうよ。

 

誰々が言っていた系第二弾!!外国人が言っていた

誰々が言っていた系には外国人がこういうこと言っていた!って嘘松さんもいますが普通は母国語でしゃべるよね。

その言葉本当に聞き取れて訳せたの?

しかもジョーク風に言わせちゃってさぁw

お人形遊び好きだね^^

 

BL系

ボーイズラブ系は全て嘘松に思えてしまう今日この頃。

腐女子の妄想です。

 

ストーリー調

電車男のSNS版なのかなぁ。時代だねぇ。

1歩下がってストーリー調のつぶやき見ていると少し読んで創作やんwって思ってしまいます。

 

ラインのやり取り

ラインの画像を載せるタイプの嘘松。

主に家族とのやり取りです。

そのアイコンは流石に草って思うこともしばしば。

自演は大変だけど出初めのころは少しは説得力があったかもね。

 

嘘松は創作物として楽しめ!!!

上以外にも嘘松創作ストーリーはたくさんあるなぁって思いつつ、これ以上体系化できない・・・

もう思い出すのも嫌なだけなんだけどね。まとめブログとかで見たようなつぶやきをもとに分類しましたがさらに再検索する気力もわかないくらい自分は嘘松と相性は悪いようです。

他には羨ましさとやれやれって状況の混在とかが嘘松テンプレかな。

寒さと痛々しさを感じてしまうのはやっぱり嘘だとしてもリアリティが無いからなんだろうなぁ。

 

まあ結局あーこれ嘘松だわwwww

って感じで見破って(見破ったことにして)楽しむのも良し、

本当にそういう場面があったのかも、

と想像を張り巡らせて楽しむのも良し。

 

嘘松は創作物と現実のはざまの楽しみ方ができそうなネット文化でした。

こういうのは昔話よろしく昔っからありますよね。

今はSNSで出来上がり伝聞される文化の一つだと思っています。

 

楽しみ方は人それぞれだ!!!